こんにちは!メディケアナゴミの森です。
ナゴミでは毎月、お誕生日を迎えたご利用者様にささやかなプレゼントをお渡しし、記念撮影を行っています。日常の中で、少しでも特別な時間を過ごしていただきたいという思いから始まったこの取り組みです。
今回は、その様子をご紹介したいと思います。
心を込めたプレゼント
![]() |
お誕生日のプレゼントとして用意しているのは、お菓子やタオル、ブランケットなどの実用的なアイテムです。
特にブランケットは、寒い季節には大変喜ばれる品物のひとつです。すべて丁寧にラッピングし、お祝いの気持ちを込めてお渡ししています。
プレゼントを受け取ったご利用者様の表情は、いつもとは少し違った明るい笑顔でいっぱいになります。プレゼントを手に取ると、「こんな素敵なものをもらえるなんて!」と驚かれる方もいれば、「どんなものが入っているのかな?」とワクワクした表情を見せる方もいらっしゃいます。その反応を見るたびに、スタッフも温かい気持ちになります。
その場で開封、さっそく活用!
![]() |
プレゼントを受け取ると、その場ですぐに開封される方も多くいらっしゃいます。お菓子を受け取った方は「さっそくいただこうかな」と笑顔で話し、ブランケットを受け取った方は「名前を書いて」とスタッフにお願いされることもあります。「すぐに使いたい!」というお気持ちが伝わってきて、とても嬉しくなります。
中には「この色が好き!」とブランケットを広げて見せてくださる方や、「これなら寒い日も安心だね」と喜ばれる方も。タオルを手に取った方は、「肌触りが良くて気持ちいいね」と、さっそく顔に当ててみる方もいらっしゃいました。こうした何気ない瞬間が、ご利用者様にとっての幸せなひとときになればと願っています。
記念撮影で思い出を形に!
![]() |
プレゼントをお渡しした後には、記念撮影も行っています。特別な日を写真に残すことで、ご利用者様のご家族やスタッフにとっても大切な思い出になります。撮影の際には「ちょっと恥ずかしいな」と照れくさそうにされる方もいれば、「いい写真を撮ってね!」とポーズを決めてくださる方も。
写真は、ご本人やご家族にお渡ししたり、施設内の掲示板に飾らせていただいたりしています。「去年の誕生日の写真、まだ持ってるよ!」と見せてくださる方もいて、毎年の恒例行事として楽しみにしてくださる方もいらっしゃいます。
今年もまた素敵な一年を!
今回、プレゼント開封の瞬間の写真を撮り忘れてしまいましたが、当日の温かな雰囲気は、きっと皆さんの想像の中に広がっていることと思います。
ナゴミでは、これからもご利用者様の笑顔を大切にし、日々の生活の中に小さな幸せを届けられるよう努めてまいります。誕生日を迎えられた皆さま、本当におめでとうございます!これからの一年が、健やかで楽しいものになりますように。
次回の誕生日会も、たくさんの笑顔に出会えることを楽しみにしています。
コメント