「重度受入特化型施設」
~重度だからと言って行き場のない方々がいてはならない~
これは、nagomiが提供する事業の指針をわかりやすく表した言葉です。
日本全国を見渡しても、このような指針を掲げる事業者は
皆無と言っても過言ではありません。
医療は1日の内、数分しかいらない事がほとんどです。
しかし介護や障害の支援は暮らし(生活)を支えている為、毎日多くの時間が必要です。
医療なしで1日を過ごすことが出来る人は多くても、
介護や障害の支援なしで1日を過ごせる人は少ない。
nagomiはこれまで、事業の成功だけを追い求めるのではなく、
真に必要とされる「重度受入特化型施設」としての取組を続けてきました。
その結果、現在では三重県のみならず、日本全国から多くの入所希望をいただいています。
重度だからといって、行き場のない方々がいてはならない。
私たちは、日本全国の行き場を失った重度の方々に対して、「NO」と言わない姿勢を貫き、
自分たちにしかできない支援を提供し続けます。
Universal Communication
~行き場のない方々の受け皿となり社会をつつむ一員となる~
「NO」と言わない姿勢で、重度者の受け皿になる。
行き場のないすべての方々を受け入れる使命と覚悟を持つ
法人名
株式会社nagomi(ナゴミ)
設立
2011年6月20日
所在地/連絡先
〒515-2511 三重県津市一志町片野367番地1
TEL / 059-293-0753
FAX / 059-293-0763
e-mail: info@nagomi.care
事業内容
サービス付き高齢者向け住宅
有料老人ホーム
デイサービス(通所介護)
居宅介護支援
訪問介護
介護経営運営コンサルタント
代表者
代表取締役 川染智騎
顧問先
■法務 稗田総合法律事務所
■税務 米本合同税理士法人
■労務 社会保険労務士法人グラントうさみ
サービスの質の向上、施設の改善に対して様々な取り組みをおこなっております。